↑小さな画像をクリックすると拡大表示されます
|
 |
 |
次世代のハイテク2輪車
セグウェイ独自の「ダイナミックスタビリゼーション」システムにより、人間のバランス感覚を司る内耳器官に似た機構を内蔵しています。5つのジャイロスコープと2つの加速度センサーから、情報を1秒間に約100回コンピューターによる計算を行い、その結果をモーターに伝えバランスを保ちます。
スピードコントロールは体重のかけ方で変わります。スピードを出すには、体重を前にかけますとスピードが上がります。ごくわずかな体重の移動を瞬時に察知します。
その操作性は、これまでに体験したことの無い直感的なもので、誰でも簡単に操作することが可能です。
インストラクターが同行します
セグウェイを安全にご利用頂く為に、セグウェイジャパン公認のインストラクター1名と補助スタッフ1名が同行して乗車指導いたします。
1日のご利用時間は5時間です
セグウェイレンタルは、9:00〜18:00の間で5時間利用できます。5時間以上のレンタルもご相談下さい。
広島県内なら輸送費無料です
広島県外でセグウェイを利用される場合は、別途見積となります。
基本スペック
全長/55cm 全幅/85cm 全高/122-135cm 速度/10km/h 車重/54.4kg 走行距離/フル充電の状態で約14km 乗員/1名
|
 |
 |
 |
 |
■乗車についての制限
・体重制限 35kg以上110kg未満としております
・使用環境 気温-10℃〜50℃の間で使用可能
・2人乗りは出来ません。
・雨天時は室内のみの開催となります。
・危険な乗り方をする方の利用はお断りする場合もございます
・ハイヒールなど運転に適さない靴での乗車
・酒気を帯びている方、妊娠中の方
■万が一のために
弊社が無償貸出ししますヘルメット、膝、肘パッドのご着用を推奨しております。
セグウェイをご利用の場合は、搭乗者保険に加入しております。
保険はレンタル料金に含まれております。
■走行場所について
セグウェイは、日本の現行の道路交通法制度上、公道での使用は認められていません。私有地内に限定して使用できます。公道で事故を起こした場合は所有者の責任が問われます。
■走行時間について
充電時間が約8時間で約14Km走行可能です。充電の残量がレベル3になりましたら走行を終了し充電して下さい。
|
 |
 |
|